殻を突き破り、
新たな分野への挑戦
お客様のニーズに応えるべく、
深田工業は常に新しいアイデアと
サービスを提供します。
知恵と行動、そして安全
豊富な付帯設備の設置実績から学んだノウハウを活用し、さらなる飛躍のために知恵を出し合いそれを実行していく体制を調えています。
さらに事故や災害を防止するために、作業責任者と設計の両方で現地調査をし、図面作成の段階から安全を織り込んで、不安や危険を取り除き、設置工事を行うようにしています。
知恵と行動、そして安全を私たちは意識し、また品質向上とコストダウンを追求していきます。
| 商号 | 深田工業株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1969年1月18日 |
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 中村浩克 |
| 従業員数 | 20人 |
| 売上高 | 3億円 |
| 事業内容 | 製缶付帯工事一式(設計・製作・施工) |
| 取引銀行 | 名古屋銀行 豊田支店 豊田信用金庫 猿投支店 |
| 協力会社 | 稲田塗装・川口設備・AKTサービス 大浜機工・スギモト設備 藤原工業・長谷部工業 |
アクセス
| ■ 敷地面積 | 4,900㎡ |
|---|---|
| ■ 工場面積 | 800㎡ |
| ■ 事務所面積 | 287㎡ |
| ■ 機械名 |
・シャーリング(6.5㎜×2500㎜)1台 ・油圧プレス(2500㎏)1台 ・ユニットワーカー(UWD70)1台 ・ユニットワーカー(UW45)1台 ・ベンディングロール(12㎜×2000㎜)1台 ・ボール盤1台 ・溶接ロボット(Almega AX-V6 DAIHEN)1台 ・CO2半自動溶接機11台 ・交流アーク溶接機7台 ・プラズマ切断機2台 ・パイプベンダー1台 ・エンジンウェルダー1台 ・バンドソー(220㎜ CB 22FB)1台 ・バンドソー(CB 18FA3)1台 ・ポンチングマシン2台 ◎AUTO CAD6台 |
| 1967年5月 | 個人企業にて製缶を主体として創立 |
|---|---|
| 1969年1月 | 資本金300万円にて深田工業株式会社を設立 |
| 1971年8月 | 御船工場新築320㎡ |
| 1974年8月 | 御船工場増設合計640㎡ |
| 1975年1月 | 資本金600万円に増資 |
| 1982年8月 | 事務所新築170㎡ |
| 1991年8月 | 工場改築800㎡ |
| 1992年8月 | 事務所改築287㎡ |
| 1995年7月 | 資本金1000万円に増資 |









